2018年2月27日火曜日

2 Microeconomics 5






UTILITY



Satisfactionという意味。



Marginal Utility: Additional utility obtained from one more unit



仕事が終わって1~2杯目の冷えたビールは美味しい。



Diminishing Marginal Utility: Each additional unit provides less satisfaction



だけど、5杯目くらいになってくると記憶がなくなってくる。



我々のObjectiveは、available incomeSatisfactionMaximizeしたい。



Because available income is limited.







TERMINOLOGY



    経済学で(特にMicroeconomicsで)ポイントになるProductionFactors



1. Land土地:Rent家賃



2. Labor人件費:Wages



3. Capital資金調達費用:Interest利息



4. Management/Entrepreneurial Activity: Profits



    固定費は、ある一定のレベルまでは、ずっと一緒。



a. Total Fixed Costs (TFC): Costs that remain constant as output varies



b. Average Fixed Costs (AFC) 別名Fixed Costs per Unit = TFC / Output作った個数



    変動費



a. Total Variable: Costs for which the total varies as output changes



b. Average variable Costs (AVC) 別名Variable Costs per Unit



(1)  TVC / Output作った個数



(2)  Constant 変化しません。



    Explicit Costs = Actual Expenditure



    Implicit Costs = Opportunity Costs



    Economic Cost: Income an entity must provide to attract resource suppliers(通常株主)



    Economic ProfitTotal Revenueからeconomic costsを引きます (Total revenue less costs of land, labor, and capital)。財務会計と違い、Economic Profitは出資者のCost of Capitalを考慮して引きます。



    Marginal” Concepts



a. Marginal Revenue:もう1個売ると、Revenueはどれぐらい増えるのか。



b. Marginal  Cost:もう1個作ると、Costはどれくらいかかるのか(1000個しか作れない工場で、999個から1個余分に作っても変わらないが、1000個から1個余分に作るにはもう1つ工場を建てなければならない)。



c. Marginal Profitaからbを引きます。



d. Marginal Product:もう1人寿司職人を雇うことにより、どれくらい握れる寿司の数が増えるのか(狭いカウンターで効率が悪くなるかもしれない)。



e. Marginal Revenue Product:もう1人雇うことにより、どれくらい売り上げが伸びるのか。



f.  Marginal Resource Cost:もう1人雇うことにより、どれくらいTotal Costsが変化するのか。



    Diminishing Returns



1時間に50貫握れる寿司職人が、3人から4人に増えても、150貫から200貫に増えるわけではない(ネタケースが遠くなったり、シャリの供給が滞ったり)。



    Maximum ProfitsMarginal RevenueイコールMarginal Costになった時に、ProfitMaxだと考えます(要暗記)。マーケットのコンディションがどうであれ、理論的にはここが最大で、これ以上良くなりません。



    会社は、Marginal Revenue Product Marginal Resource Costに到達するまで、Additional Inputを使う(到達したらやめる)べきです。





Long-Run Cost Curve



規模が拡大していくと、ある一定の所までAverage Costは減っていきます(Economies of scale)。しかし、それ以上になると、どんどん増えていきます。







    AからBの局面が、Economies of Scale



みんな慣れてきて、作るのが早くなっている。マネジメントもSpecializeされる。



    BからCの局面が、Diseconomies of Scale



マネジメントが難しくなっていく。







MARKET STRUCTURES



Pure Competition



    一番競争が激しい。市場にたくさんいます。



    プロダクトは似たものばっかり。



    参入障壁なし。出ていくのも簡単。



    自分で勝手に価格を決めることが出来ます。



    長期的にみると、利益は出ません。





Pure Monopoly



    昔のNTT。競争相手なし。Single Seller



    Unique Product



    参入障壁があって、法律により入ってこれません。





Monopolistic Competition



    携帯電話キャリア



    そこそこ売っている業者がいます。



    Differentiated products



    参入は割と簡単。





どのマーケットのコンディションでも、Marginal RevenueMarginal Costの時に、ProfitMaximizeされます。





Oligopoly



    航空機産業



    Few sellers



    Barriers to entering the market



    sticky prices JALが値下げするとANAが追随する。





Monopsony



One Buyerしかいません。売るのは複数でも、買うのは1人または1社。地理的な要因が多い。







海外格安航空券を探すなら スカイチケット!


2018年2月26日月曜日

2 Microeconomics 4






MARKET



市場の原理。



通常、Equilibrium (or Market) Priceといいます(Demand CurveSupply Curveが交差するところ)。



政府がMinimum Priceを設けた場合、ちょっと厄介なことが起こります。



Minimum PriceFloor)がMarket Priceより上で設定されてしまうと













Demandは5、Supplyは8、その差がSurplusで、過剰部分になります。



FloorMarket Priceより下であれば、You don’t have to worry about it



逆に、Price Ceiling(これ以上の価格で売ってはいけない)が、Market Priceより下で設定されると













供給側は「こんな値段で売りたくない」、買う側は「安いなら欲しい」となり、Shortageとなります。











海外格安航空券を探すなら スカイチケット!


2 Microeconomics 3



























ELASTICITY



弾力性。どのくらいSensitiveなのか。



Eg.

1本1ドルのホットドッグは1時間で100本売れ、1本75セントに値下げすると150本売れた。



くれたCoefficient(係数)が1以上だった場合、弾力性があるとみます。




Unit Elastic = 係数は1。Priceが変わった分、同じ比率でQuantityも変わります。

D1 > 係数1。

D2 < 係数1。Sensitivityは、あまりありません。

Elasticがあるもの:Luxuries高級品、Large expenditures高額商品、Durable goods車、洗濯機、Substitute goods

値段の上がり下がりがDemandに影響しないもの:Necessities生活必需品、Small expenditures少額商品、Perishable goods生鮮食品、Complementary goods補完材



(a) 価格が一定でQuantity/Demandが変わる。

(b) 数は決まっていて、価格が上がったり下がったりする。

(c) 価格の変化とDemandが同じ。

ある商品の価格が上がって、Revenueが下がった場合、DemandElastic
⇒ 価格が上がったせいで、買わなくなった。

価格が上がったのに、Total Revenueは変わらなかった場合、DemandUnitary Elastic
⇒ 価格が上がった分、勝った個数も減った。

価格が上がって、Total Revenueも上がった場合、DemandInelastic
⇒ 価格の変化に、需要が影響を受けなかった。


Price Elasticity of Supply:商品の値段が変わることによって、Quantity of SupplyがどれぐらいのSensitivityで変わるかを測ります。

Cross Elasticity of Demand:商品の価格が変わることによって、DemandQuantityがどれぐらい変わるかを測ります。係数が0より大きかったら、Substitute Goods、0未満ならComplements Goods、0ならUnrelatedです。

Income Elasticity of DemandIncomeが変わることによって、Quantity of DemandがどれぐらいのSensitivityで変化するか、ただ単にSensitivityを測ります。

Eg.
所得が10%増えたら、ステーキの売り上げは8%増えました。係数が0以上なのでNormal Goods(8%÷10%)。

所得が12%増えたのに、ポテトの需要は5%減った。係数が0未満なのでInferior Goods




















海外格安航空券を探すなら スカイチケット!


2 Microeconomics 2






SUPPLY



Law of Supply:Directly related. Price goes up, supply goes up. Price goes down, supply goes down.



Supplyに影響を及ぼすもの■



1.  Production Costs(人件費、税金、部品、原料)



2.  Technological improvements



3.  Prices of Other Goods 

a. X and Y are made with similar materials, but the price of Y has gone up, causing producers to produce more of product Y and less of good X

b. If the price of materials has not changed, the supplier will make a higher profit margin on Y



4.  Price Expectation



Supply Curves Supply Curves for upward



If the supply increase, shift to the right. If the supply decrease, shift to the left.






Supply CurveDemand Curveが交差しているところEが、Equilibrium (market price)





海外格安航空券を探すなら スカイチケット!


2 Microeconomics 1















DEMAND



経済学は、Allocation of Resourcesamong alternativesでどのように使うか。Resourcescarceで有限なので。



経済学のTheoryは、Assumes that there are resources availablePeopledesireunlimited



MicroeconomicsIndividualsと、物を作って売っているFirms



Macroeconomics:国。Big picture



Law of DemandInversely related逆の動きをするので、価格が上がれば、需要は下がり、価格が下がれば、需要も上がります。



Demandに影響を及ぼすもの■



1. Elasticity 弾力性



(1) Substitute GoodsClosely related goodsで代わりになるもの。



チキンとターキー。チキンの値段が上がればターキーを買うようになる。



(2) Complements:補完 Closely related goods



牛乳とシリアル。RazorsRazor Blades。歯ブラシと歯磨き粉。



牛乳の値段が上がれば、シリアルも食べなくなる。



2. Income 収入



収入が上がれば、Normal Goodsの需要もダイレクトに上がり(ステーキ、航空券など)、Inferior Goodsの需要は下がります(ポテトなど)。



3.  Future Price Expectations



もし、将来その物の価値が上がると考えれば、今のうちに買おうとするため、需要は上がります。待っていれば価格が下がると思えば、需要は下がります。



4. Preferences



It changes time to time



5.  Market Size



人口が少なくなれば、需要も下がります。



6.  Group Actions



Boycott



Demand Curve Demand for D, Downward













D D1 If the demand increase, shift to the right.
D D2 Shift to the left









海外格安航空券を探すなら スカイチケット!


2018年2月21日水曜日

1 Corporate Governance 3






CONTROL ENVIRONMENT



1. Tone at the TopInternal Controlにおいても、ERMにおいても、Control Environmentが一番重要です(会社のTopToneなので)。Topの経営姿勢が働く人たちに影響を及ぼします。



2.  Integrity, Ethical Values, and CompetenceMost important for top management



3.  Management’s Philosophy and Operating Style







FINANCIAL REPORTING OVERSIGHT



Reliability of Financial Reportingの話。あまり出ません。





MONITORING CONTROL EFFECTIVENESS



時間の経過とともに劣化するので、監視しましょうという話。ほとんど試験に出ません。



自動化してもマニュアル化してもいいです。






海外格安航空券を探すなら スカイチケット!


2018年2月10日土曜日

1 Corporate Governance 2





ENTERPRISE RISK MANAGEMENT



ERM:会社全体でリスクを認識して評価します。そして、管理体制を強化していくプロセスのことです。COSO(内部統制の世界基準)の定義を拡大したもの。



-      管理体制を強化していくプロセスにより、ステークホルダーのValueを高めていかなければいけません。



-      会社のManagementは、UncertaintyFuture)を予期(何が起こるのか、何のリスクがあるのか)して、日々Challengeしていきます。



-      ERMManagementUncertaintyについて、いかにEffectiveDealしていくかにつながっていきます。



ERMの定義



    Internal Controlと同様、プロセスです。



    BODだけでなく、Managementや他の従業員も関与します。



    戦略を構築していきます。



    Potential EventIdentifyします。



    RiskManageしていきます。その会社がRiskをどれだけAcceptできるのかをRisk Appetiteといいます。



    ObjectiveSetしていきます。Objectiveは試験によく出ます。





ERMElements



    Aligning risk appetite 
どれぐらいのRiskAcceptすることが出来るのか。



    Enhancing risk response
どのようにRiskに対処していくか。その中には、risk avoidanceいかに減らすか、risk sharing今回はJoint Ventureにする等、risk acceptanceも含まれます。



    Reducing operational surprises and losses
なるべくSurpriseLossReduceしましょう。



    Identifying and managing multiple and cross – enterprise risks



    機会損失を失くしましょう。



    CapitalについてもImproveしていきます。ちゃんとしたCapital Allocationをして運営していきましょう。



    ちゃんと監督していきましょう。



有名なObjectives4つ(要暗記)



1.  Strategic objectives:会社のミッションは何なのか



2.  Operations objectivesResourceEffectiveEfficiencyに使っていきましょうとobjectivesSetします。



3.  Reporting objectives:信頼性の高い財務諸表をReportingしていきましょう。



4.  Compliance objectives:法令順守をしましょう。



ERMComponents8つ(要暗記)



1.  Internal environment:会社全体の環境



2.  Objective settingObjectSetしましょう。



3.  Identifying internal and external events:内部・外部のEventに対して、どのような影響を及ぼしているかIdentifyしていきましょう。



4. Risk assessmentをしましょう。



5.  Risk responseRiskに対して対応していかなければいけません。risk appetiteはどれだけRiskAcceptできるのか、risk toleranceは許容範囲(うちの会社は顧客満足度99%に設定しているが、95%までなら許容範囲というとき、この差の4%がrisk tolerance)。



6.  Control activities:過去問に出ています。policiesproceduresがどのようにestablishされてimplemented導入されているか。



7.  Information and communication:風通しが良くなければいけません。



8.  Monitoring and modification:劣化するのを防ぐためにMonitoringしていなければいけません。



【参考】ちなみにInternal ControlComponentsは5つ(AUDで学習)



C Controller Activity

R Risk Assessment

I Information Communication

M Monitoring Control

E Control Environment



COSOERMの違い



そもそもCOSOERMを書いているので出どころは同じ。



Internal ControlERMの違い>



    ERMInternal Controlよりbroader拡大されています。ERMは会社全体で、リスクにフォーカスしています。

Enterprise Risk Management---Bigger picture



    ReportingについてもERMInternal Controlよりexpanded



    ScopeexpandedNon-financial Informationも考慮しなければいけません。



    Internal Control の定義にはないrisk appetiterisk toleranceというConcept



    composite risksリスクの寄せ集めに対してフォーカスしていかなければいけません。ポートフォリオを作るなど。



    risk assessmentcomponentobjective settingevent identificationrisk assessmentrisk response



    Board MembersMajorityが社外取締役であるべきなのは一緒



    リスクについては4つのカテゴリー(avoidreduceshareaccept)。Internal Controlと違いERMは、とにかくRiskRiskRisk






海外格安航空券を探すなら スカイチケット!